融資・助成制度
日本政策金融公庫では、「新規開業資金(新企業育成貸付)」などの融資を通じ、新たに事業を始める方や事業開始後おおむね7年以内の方のお手伝いをさせていただいております。
「新規開業資金(新企業育成貸付)」などの各種開業資金
電話番号
取り扱い内容
新たに事業を始めるため、または事業開始後に必要とする資金のご融資
対象の方
新たに事業を始める方や事業開始後おおむね7年以内の方
融資内容
融資限度額は7200万円(うち運転資金4800万円)。返済期間は設備資金が20年以内、運転資金が7年以内
WEBサイト
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/01_sinkikaigyou_m.html
運営者からのメッセージ
日本政策金融公庫では、「新規開業資金(新企業育成貸付)」などの融資を通じ、新たに事業を始める方や事業開始後おおむね7年以内の方のお手伝いをさせていただいております。くわしくは、支店窓口や創業ホットラインまでお問い合わせください。
創業ホットライン「0120-154-505」
ガイダンス後「0」を選択してください。
専任スタッフが創業に関する相談を承ります。(平日9:00~19:00)
新規開業企業向けの融資メニュー
新創業融資制度(無担保・無保証人をご希望の方へ)
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/04_shinsogyo_m.html
女性、若者/シニア起業家支援資金(女性または35歳未満か55歳以上の方へ)
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/02_zyoseikigyouka_m.html
生活衛生新企業育成資金(飲食業や理・美容業など生活衛生関係の事業を営む方へ)
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/seikatsueisei.html
資本性ローン(財務体質の強化が必要なベンチャー企業などの方へ)
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/57.html
ソーシャルビジネス支援資金(社会的課題の解決を目的とする事業を営む方へ)
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/socialbusiness.html
創業相談のことなら「創業ホットライン」
事業資金相談ダイヤル「0120-154-505」
ガイダンス後「0」を選択してください。専門のスタッフが創業に関する相談を承ります。(平日9:00~19:00)