- トップページ
- ニュース・トピックス
- 大商、大阪工大と連携協定ーメイカーズの発掘・育成
ニュース・トピックス
大商、大阪工大と連携協定ーメイカーズの発掘・育成
日刊工業新聞電子版
(2017/4/5 05:00)
- 東京以外の起業家を取り巻く環境・取組み

尾崎大商会頭(右)と西村大阪工大学長
大阪商工会議所は4日、大阪工業大学とモノづくり(メイカーズ)ベンチャーの発掘や育成などで連携する協定締結式を結んだ。大商が大学全体と包括的な連携協定を締結するのは初。2017年度から同大学の梅田キャンパスを拠点にメイカーズの発掘・育成、ロボットビジネスの振興のほか、大商のモノづくり企業が抱える技術や知財をめぐる課題の解決に向けた相談や共同研究に取り組む。
尾崎裕会頭は「会員である中小の製造業が今後、同拠点で人工知能(AI)やIoT(モノのインターネット)などに関連する試作や開発などに挑戦できることは大変ありがたい」と締結に期待した。
西村泰志学長は「梅田という地の利を生かし、学生と産業界はもちろん、他大学や市民までも入り交じった連携をしていきたい」と意気込んだ。