- トップページ
- ニュース・トピックス
- 未来を拓くイノベーションTOKYOプロジェクト 支援対象事業者向け説明会を開催! オープンイノベーションによる大規模プロジェクトへの助成を実施
ニュース・トピックス
未来を拓くイノベーションTOKYOプロジェクト
支援対象事業者向け説明会を開催!
オープンイノベーションによる大規模プロジェクトへの助成を実施
報道発表資料 東京都産業労働局
(2018/9/3)
- 未来を拓くイノベーションTOKYOプロジェクト
- 支援対象事業者向け説明会
東京都では、波及効果のある新たなビジネスの創出を目的とし、都内ベンチャー・中小企業が、大企業等とのオープンイノベーションにより事業化する革新的なサービス・製品等を対象に、その改良や実証、販路開拓に要する経費の一部を補助する「未来を拓くイノベーションTOKYOプロジェクト」を実施します。
つきましては、都内ベンチャー・中小企業及び大企業等を対象とする事業説明会を以下の日程にて開催いたします。
事業説明会
開催日程
※開場時間はいずれも開始時間の15分前です。当日は名刺を1枚お持ちください。
開催地域 | 開催日程 | 会場 |
---|---|---|
東京 | 平成30年9月12日(水曜日)10時00分~12時00分 | hoops link tokyo(渋谷駅) 三井住友銀行 渋谷西ビル6階 (1階ビル内ATM横エレベータより6階へ) |
平成30年9月25日(火曜日)13時00分~15時00分 | ||
平成30年9月28日(金曜日)17時00分~19時00分 | docks(神谷町駅) 城山トラストタワー4階 |
|
大阪 | 平成30年9月10日(月曜日)13時00分~15時00分 | 大阪イノベーションハブ(大阪駅) グランフロント大阪 ナレッジキャピタルタワーC7階 |
申込方法
各開催日程の前日までに以下の連絡先に電話もしくはEメールでお申込みください。
【未来を拓くイノベーションTOKYOプロジェクト事務局】 ※受付時間 9時00分~17時00分
株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門 担当:花井
電話:03-6833-8744
Eメール:info(at)mirai-innovation.tokyo
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
説明会対象者
>都内中小企業者
>事業会社等(大企業等)
>ベンチャーキャピタル関係者
>他自治体関係者
>大学関係者 等
補助金概要
支援対象事業者
※詳細は9月10日(月曜日)公表予定の募集要項を参照
以下の(1)、(2)、その他要件をいずれも満たすベンチャー・中小企業等
(1)平成30年8月1日現在、1.、2.の要件を満たす中小企業者等
1.都内に主たる事業所を有し、引き続き1年以上事業を営んでいる者
2.都内で創業し、引き続く事業期間が1年に満たない者
(2)以下の1.、2.の要件を満たすプロジェクトを組成していること
1.事業会社等から、平成30年6月18日から平成31年1月末日までに総事業費の4分の1以上の出資等を受けること
2.事業会社等から、販路・人材・ブランド等の提供を受けること
支援期間
交付決定日から最大3年3か月
採択予定件数
2件
補助限度額
初年度 5千万円、次年度以降 1億5千万円 計 最大5億円(下限額 1億円)
補助率
補助対象経費の2分の1以内
事業ホームページ(外部サイトへリンク)
※平成30年9月10日(月曜日)公開予定
事業スキーム

支援対象事業者募集
募集期間
平成30年9月10日(月曜日)から同年11月9日(金曜日)まで
申請書類
9月10日(月曜日)以降に事業ホームページ(外部サイトへリンク)より申請書類をダウンロードしてください。
※平成30年9月10日(月曜日)公開予定

申請方法
1.事前申請
申請を希望する方は、申請書類の作成に着手する前に事務局までご連絡ください。
2.申請
平成30年11月1日(木曜日)~11月9日(金曜日)(土曜日・日曜日・祝日除く)の9時00分~17時00分に、事務局に申請書類を持参してください。(前日までに要連絡。郵送不可)
※申込順のため希望日時以外での申請をお願いすることがあります。
事務局
本事業の広報・情報発信からオープンイノベーションプロジェクト組成業務、プロジェクトの進捗管理・ハンズオン支援等の役割を担う機関として、未来を拓くイノベーションTOKYOプロジェクト事務局を設置しています。
【事務局】
株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門 担当:花井
電話:03-6833-8744
Eメール:info(at)mirai-innovation.tokyo
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
受付時間 9時00分~17時00分

今後のスケジュール
※スケジュールは今後変更となる可能性があります。

「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「スマート シティ 政策の柱4 国際金融・経済都市」
問い合わせ先
産業労働局商工部創業支援課
電話 03-5320-4745