- トップページ
- ニュース・トピックス
- 平成31年度(2019年度) 若手・女性リーダー応援プログラム助成事業 商店街起業・承継支援事業 事業説明会のご案内 ~都内商店街での開業を支援します~
ニュース・トピックス
平成31年度(2019年度) 若手・女性リーダー応援プログラム助成事業
商店街起業・承継支援事業 事業説明会のご案内
~都内商店街での開業を支援します~
東京都中小企業振興公社
(2019/01/29)
- 若手・女性リーダー応援プログラム助成事業
- 商店街起業・承継支援事業
東京都及び(公財)東京都中小企業振興公社では、都内商店街での開業や事業承継の際に必要となる経費の一部を助成する「若手・女性リーダー応援プログラム助成事業」及び「商店街起業・承継支援事業」を実施しています。
この度、当該事業の説明会を以下のとおり開催いたしますので、是非ご参加ください。
1.助成事業
- 若手・女性リーダー応援プログラム助成事業
都内商店街で開業予定であり実店舗を持たない、女性又は39歳以下の若手男性の開業に要する経費の一部を助成します。 - 商店街起業・承継支援事業
都内商店街で「開業」、「事業多角化」の為の新規店舗開設又は「事業承継」を行う際の店舗改装費等に要する経費の一部を助成します。
- 事業案内チラシはこちらから
2.開催概要
回 | 開催日 | 会 場 | 定員 |
---|---|---|---|
第1回 | 2月25日(月) | 富士ソフト アキバプラザ6階 セミナー室3 (千代田区神田練塀町3) |
60名 |
第2回 | 2月26日(火) | (公財)東京都中小企業振興公社 多摩支社2階 大会議室 (昭島市東町3-6-1) |
60名 |
第3回 | 2月28日(木) | 台東区民会館8階 第5会議室 (台東区花川戸2-6-5) |
60名 |
第4回 | 3月5日(火) | (公財)東京都中小企業振興公社 城南支社 2階研修室 (大田区南蒲田1-20-20) |
50名 |
第5回 | 3月6日(水) | (公財)東京都中小企業振興公社 TOKYO創業ステーション2階 セミナー室 (千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル低層棟2階) |
30名 |
時間割予定(各回共通)
13:00 | 開場(受付開始) |
---|---|
14:00~14:05 | 開会・挨拶・資料説明 |
14:05~15:00 | 助成事業説明 |
15:00 | 閉会 |
15:00~16:00 | 個別相談 |
※全体での質疑応答は行いません。質問等がある場合は閉会後に個別相談の時間をご用意しております。
※時間割は目安で、当日の進行状況により前後する場合があります。
3.申込方法
- 説明会参加には、事前のお申し込みが必要です。
- 各回とも申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。
- お申込み後の受付票は発行しませんので、そのままご来場ください。
- 申請にあたり、説明会への参加は必須ではありません。
→ ネットクラブ会員の方のお申し込みはこちらから → 一般の方のお申し込みはこちらから
※送信完了の画面(下記の画像)が表示された時点で受付の受理といたします。
送信完了の画面

申込者情報のお取り扱いについて
- 利用目的
- 当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
- 経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。 - 第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
- 目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
- 目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
- 項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
- 手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:146KB]」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。
□ 問い合わせ先 □
助成課
TEL:03-3251-7895 / FAX:03-3253-6250
E-mail:josei@tokyo-kosha.or.jp