1. 令和元年度 東京都中小企業知的財産シンポジウム開催 中小企業における知的財産と経営戦略 稼ぐ力をつける知的財産を活用した経営

ニュース・トピックス

令和元年度 東京都中小企業知的財産シンポジウム開催
中小企業における知的財産と経営戦略
稼ぐ力をつける知的財産を活用した経営

産業労働局, (公財)東京都中小企業振興公社
(2018/10/07)

  • 東京都中小企業知的財産シンポジウム
  • 中小企業支援
  • 知的財産活用支援

本シンポジウムでは、中小企業の“稼ぐ力”向上に注目し、経営戦略として重要なマーケティング活動へ知的財産を活用する手法について解説いたします。また、知的財産を経営に活かし成長した企業の実例とあわせ、中小企業の持つ知的財産に対する金融機関からの見方等について紹介いたします。
ぜひご参加ください。

シンポジウム概要

会議名称

開催日時
 令和元年12月11日(水曜日)13時00分~16時30分(開場12時30分)
会場
 イイノホール(千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4階)
対象
 東京都内の中小企業経営者及び従業員等
参加費
 無料
定員
 500名

プログラム

開会挨拶
 保坂政彦(公益財団法人東京都中小企業振興公社 理事長)
基調講演(13時05分~14時35分)
 「マーケティング活動への知的財産活用 稼ぐ力を伸ばす知財とマーケティングとの融合」
 杉光一成氏(KIT虎ノ門大学院 イノベーションマネジメント研究科 教授)

写真杉光一成氏
現職 知的財産科学研究所 所長
KIT虎ノ門大学院:金沢工業大学が開設した、第一線で活躍するプロが教え、MBA人材・知的マネジメント人材を養成する1年制社会人大学院

事業案内(14時35分~14時45分)
 織田好和(東京都知的財産総合センター 所長)
パネルディスカッション(15時00分~16時30分)
 「中小企業による知財経営の実際」
 モデレーター
  田中康子氏(エスキューブ株式会社 代表取締役) 知財経営コンサルタント・弁理士
 パネリスト
  地曵慶一氏(貝印株式会社 執行役員 経営戦略本部 知的財産部長兼法務部長) 貝印株式会社 平成31年度知的財産権制度活用優良企業等表彰特許庁長官表彰
  山田理恵氏(東北電子産業株式会社 代表取締役社長) 内閣府知的財産戦略本部員
  関根重信氏(株式会社Mナプラ 代表取締役) 有限会社ナプラ 平成24年度産業財産権制度活用優良企業等表彰特許庁長官表彰
  強瀬理一氏(株式会社きらぼし銀行 常務執行役員 営業本部長) 内閣府知財のビジネス価値評価検討タスクフォース委員

登壇者の詳細は公式ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

申込み方法

公式ホームページ(外部サイトへリンク)又はファクスでお申し込みください。

知的財産シンポジウム運営事務局
ファクス:03-5644-7228
(ファクスの場合は、チラシ(PDF:3,063KB)裏面の申込用紙をご利用ください。)

※お申込み多数の場合は、お断りする場合がありますのでご了承ください。

会場への交通案内

イイノホール
千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4階
 東京メトロ日比谷線・千代田線「霞ケ関」駅 C4出口 直結
 東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅9番出口 徒歩3分
 都営地下鉄三田線「内幸町」駅A7出口 徒歩3分

会場ホームページ(外部サイトへリンク)

地図

東京都知的財産総合センター

東京都知的財産総合センターは、特許・商標・意匠・営業秘密・著作権・技術契約・知財調査等の知的財産の相談に応じています。
令和元年には海外商標対策支援助成、知財活用製品化支援助成が新たにスタートしました。

台東区台東1-3-5 反町商事ビル1階

東京都知的財産総合センターホームページ(外部サイトへリンク)

電話 03-3832-3656
ファクス 03-3832-3659

写真




問い合わせ先
産業労働局商工部創業支援課
電話 03-5320–4745
(公財)東京都中小企業振興公社 東京都知的財産総合センター
電話 03–3832-3656

PAGE TOP